国によって計量カップの量が異なります。
1カップは
日本 200ml
アメリカ 240ml
イギリス 285ml
カナダ 250ml
オーストラリア 250ml
大さじ1は
日本 15ml
アメリカ 15ml
イギリス 15ml
カナダ 15ml
オーストラリア 20ml
1pintは、液量の場合
アメリカ 473ml
イギリス 568ml
※乾量の場合はまた容量が異なります。
[ 5ml] 小さじ : teaspoon (ティースプーン) [単位:tsp]
[ 15ml]大さじ : tablespoon (テーブルスプーン) [単位:tbsp]= 3 tsp
[ 30ml]大さじ2 : fluid ounce (フルーイッド・オンス) [単位:floz]= 2 tbsp
[ 240ml]カップ : cup (カップ) [単位:cup] ※日本の量と異なります
[ 473ml]約2カップ : pint (パイント) [単位:pt]
[ 946ml]約1l : quart (クォート) [単位:qt]= 2 pints
[3784ml]約4l : gallon (ガロン) [単位:gal]= 4 quarts
1合 約180.39ml : 約6floz (フルーイッド・オンス)
1カップ 200ml *日本 : 約7floz (フルーイッド・オンス)
1升 10合 : 約2qt (クォート)
[ 30g]:ounce (オンス) [単位:oz]
[480g]:pond (ポンド) [単位:lb]
アメリカではインチ、フィートを使います。
[2.54cm] : inch (インチ) [単位:"]。
[30.5cm] : feet (フィート) [単位:']= 12"
piece (ピース) : (大きさに関係なく)1個、1塊
bunch (バンチ) : (野菜などの)1把(わ)
loaf (ローフ) : (パンなどの)焼いた形1個分
slice (スライス) : 1切、(薄切りの)1枚
drop (ドロップ) : (液体の)1滴
pinch (ピンチ) : ひとつまみ
to taste (トゥ・テイスト) : 適量。好みの分量で
日本で使用している摂氏(単位:°C)は英語で「Celsius(セルシアス)」、アメリカでは「Fahrenheit(ファーレンハイト)」の華氏(単位:°F)を使います。
華氏[単位:°F]= 摂氏×9/5+32
摂氏[単位:°C]=(華氏-32)×5/9